【お知らせ】年末年始休業(2016-2017)について

投稿日:2016年12月10日

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。


誠に勝手ながら、弊社 年末年始期間の営業は、下記の通りとさせて頂きます。皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご容赦の程、宜しくお願い致します。
 

年末年始休業日:2016年12月29日(木)~ 2017年1月4日(水)
 

※1月5日(木)9:00より通常営業。休業期間中の問合せに関しては、営業開始後順次対応となります。

 

末筆ながら、本年ご愛顧を賜りまして感謝申し上げますと共に皆様のご多幸をお祈りいたします。これからもご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。

 


【見学会】2016/12/17~18 本庄市下野堂 下野堂コロニー 完成現場見学会

投稿日:2016年11月26日

完成現場見学会のお知らせ

 

12月17日(土)、18日(日)に、本庄市下野堂において、戸建賃貸住宅3棟現場の完成現場見学会を開催いたします。

 

今回は土地探しから始まり、購入と戸建賃貸建築と相成りました。投資目的のため、土地探しの段階から事業計画を念入りに立て、ついに3棟戸建賃貸経営で利益を生む資産へ生まれ変わりました。

 

まだまだ供給数の少ない戸建賃貸住宅の見学会となります。受け継いだ畑をもっているが農作してないなど遊休地をお持ちの方、またアパートマンションの空室に悩んでるなど土地活用にご興味おありの方、ぜひ見学会へご参加下さい!

 

ナビ入力:本庄市下野堂603-28

%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8b%e3%83%bc

 

 


相続について~法定単純承認~

投稿日:2016年11月20日

こんにちはこんばんわおはようございます。資産活用課の菅原です。

 

気づけば2016年も残り40日程度となり日が経つにつれ何かに急かされ忙しく活動している気持ちが大きくなってまいりました。

年末年始のスケジュールもすでに埋まっている方もいるかもしれませんね。

 

さて、前回に引き続き私が相続を勉強していく上で気になった言葉についてお話しさせていただきます。

・・・・・・

今回は「法定単純承認」という言葉です。

まず単純承認とは「被相続人の権利義務を包括的に承継すること」という意味で包括的にということは亡くなられた方の借金、債務などがあった場合も相続人が全て引き継ぐということになります。

 

「それはゴメンだ。」として相続放棄や、債務弁済後も残る財産が発生した場合のみ引き継ぐ限定承認などもありますが、ある一定の事由が行われた場合には当然に単純承認したものとして扱うという制度、それが「法定単純承認」ということです。

 

法定単純承認の成立には、相続人が相続財産の一部を処分したりまたは相続が発生したことを知った日から3カ月以内に相続放棄、限定承認の手続きを行わなかった場合等に行われます。

 

法定単純承認が成立した場合にはその後、相続放棄や限定承認の手続きは行えなくなるため、日々のコミュニケーションから被相続人の財産や借金等があるかあらかじめ確認しておくことのが肝要ではないでしょうか。

 

・・・・・・

 

翻って私自身も2人兄弟の長男なので数年前に定年退職を迎えた父親に、先日単刀直入に現状の資産と債務を確認しました。するとFP資格取得者である父親ですら具体的な方策や話はなかったなので今後互いの宿題となりました。

 

以上、資産活用課の菅原でした。

 

 

 


古郡ホームの施工物件について

投稿日:2016年11月12日

資産活用課の栁瀬です。

日増しに寒さが身にしみるようになりましたが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。

 

さて、今回は古郡ホームの施工物件についてお話しさせていただきます。

第1回目として鴻巣市箕田にございます「ナチューレ鴻巣」をご紹介致します。

ナチューレ鴻巣は鉄筋コンクリート造の3階建て、全部で9戸(2LDK)の物件です。

ライフスタイル提案型マンションであり、3タイプのコンセプトルームを設け、北欧・エレガント・ナチュラルをキーワードに内装を施し、ご入居者様の具体的イメージから構想して作り上げました。

デザイン性だけでなく、FGマンションの特徴でもある遮音性、耐震、耐火、居住性を兼ね備えております。

オーナー様はメンテナンス面をカバー、またご入居者様は安心の住み心地の中暮らしていけます。

 

古郡ホームでは不動産投資に興味を持っている方へ、土地探しからコンセプト提案型、建物建築、賃貸管理まですべて一貫したコンサルティングを担当致します。

空室等で賃貸経営にお悩みの方、遊ばせている土地をどう活かして行ったらよいかわからない方など、ぜひ一度お声掛けをください。

宜しくお願い申し上げます。